nofollowとnoindexの違いは?両方設定する意味や目的について解説。

テクニカルSEO

SEO対策をしていると、nofollow、noindexという似たような単語が出てきて、違いがわからない時があります。現に私も、SEOをはじめた当初はちんぷんかんぷんでした

ただ、nofollowもnoindexも似ているようで使う目的や設定方法を理解すればすぐに理解が進むと思います。

そこでこの記事ではnofollowとnoindexの意味や、nofollowとnoindexの設定方法や設定する意味について解説していきます。ぜひ最後までお付き合いいただければと思います。

▼関連記事
被リンク(バックリンク)とは?初心者向けに獲得方法やSEO効果について徹底解説。

この記事で得られる内容
  1. nofollowとnoindexについての意味とその違いについて知ることができる
  2. nofollowとnoindexの両方を設定する方法と意味や目的について知ることができる
山口耀平(Yamaguchi Yohei)

株式会社検索順位の海賊CEO。日本マーケティング学会会員。SEO歴5年のSEOコンサルタント。自身のアフィリエイトサイトをグロースさせた経験から、現在は企業のSEM支援を行っている。具体的には、オウンドメディア運用代行、SEO戦略立案、記事制作代行などを実施している。
プロフィールの詳細はこちら

山口耀平(Yamaguchi Yohei)をフォローする

SEO記事制作を発注したいけど記事の品質に不安がある方へ

SEO記事発注にお悩みの方は、
一度弊社の「SEO記事の品質」を見てから発注してみてはいかがでしょうか?

クオリティーに自信があるからこその、身を削ったご提案になります。

※法人様限定のキャンペーンです

noindexとnofollowの違いについて

noindexとnofollowの違いについて紛らわしくなっている方もいるのではないでしょうか?ここでは、noindexとnofollowという似ているようで異なる用語について解説していきます。

項目noindexnofollow
目的検索結果からページを非表示にする被リンク効果を伝えない
影響を受けるものページ自体特定のリンク
設定方法メタタグ<a>タグの属性
注意点全てのページに設定するとサイト全体が消える全てのリンクに設定すると評価が低下する

noindexとは

noindexは、検索エンジンに対して特定のページをインデックスさせないよう指示するタグです。インデックスとは、検索エンジンがWebサイトを巡回し、情報を収集する過程です。noindexが設定されたページは、検索結果に表示されません。

noindexを設定すると、そのページへのリンクからの被リンク効果も失われます。また、全てのページにnoindexを設定してしまうと、サイト全体が検索結果から消えてしまう可能性があります。noindexを使う場合は主に下記のような場合が想定されます。

noindexを活用する事例✖️
  1. 重複コンテンツを解消するため
  2. 情報量が少ないページがある場合
  3. エラーページがある場合
  4. 広告用のランディングページがある場合

設定方法は、HTML内のhead要素のメタタグにcontent=”noindex”を記述するだけです。効果が出るまでには1ヶ月近く待つ必要がありますので、気長に待ちましょう。

<meta name="robots" content="noindex">

▼関連記事
検索エンジンとは?順位が決まる仕組みを簡単に解説。

nofollowとは

nofollowは、検索エンジンのクローラーに対して特定のリンクを辿らないよう指示するタグです。別の言い方をすると、リンク先のサイトにリンクジュースを渡さないように設定する方法です。

リンクを辿らないとは、そのリンク先のページに自社のサイト評価を渡さないという意味です。nofollowが設定されたリンクは、被リンクとしてカウントされません。

nofollowを活用する事例
  1. コメント欄に貼られたリンクの場合
  2. 広告リンクや有料のリンクの場合

設定方法は、<a>タグ内にrel=”nofollow”を記述することで設定が可能です。

<a href="https://example.com/" rel="nofollow">nofollowリンク</a>

noindexとnofollowの両方を設定する目的と方法

noindexとnofollow両方を設定する意味

noindexで基本的に検索エンジンの非表示と、被リンク効果の無効化することができます。それでも、noindexとnofollowを併用する意味として、被リンク効果を追加的になくす念押し的な意味合いがあります。

こうした設定は、ペナルティーを食らう要因となっている低品質な被リンク(ex. スパムリンク)を受けているページを徹底的に無効化するために行われることがあります。

noindexとnofollow両方を設定する方法

noindexとnofollowの両方を設定する方法は、メタタグに下記のように記述することで実現します。

<meta name="robots" content="noindex, nofollow">

ただ、誤ってサイト全体に適用してしまうとサイトについた被リンクの効果を失う上に、サイトが検索エンジン上に表示されなくなってしまいます。設定は細心の注意を払って行うようにしましょう。

まとめ

noindexやnofollowという見た目は似ているSEO頻出の用語についてこの記事では解説してきました。

SEO対策をしていると、nofollow、noindexという似たような単語が出てきて、混乱することがあります。現に私も、SEOをはじめた当初はちんぷんかんぷんでした。

しかしこの記事で解説してきたように、noindexとnofollowの目的や効果、設定方法について知ることで、二つが全く別物であることを理解できたのではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました